皮下脂肪と内臓脂肪


こんにちは!田久保です。

今年のお花見はどこにいこう。。。

まだ、気が早いような。。。

そんな悩める毎日ですが、

皆さんいかがお過ごしでしょうか?

もうすぐ、卒業式に入学式ですね。

「スーツを出してみたら、入らなくなっていて買いなおした、、、、。」

方もいらっしゃるのではないでしょうか。


そんな皆様に今日は「皮下脂肪」と「内臓脂肪」についてお話致します。


「皮下脂肪」とは、

皮膚の下に蓄積する脂肪で、二の腕から下腹部、お尻太ももにつきやすく、

時間をかけて蓄積されているので、落とすのにも時間がかかります。

また、ダイエットされるお客様が気にされるのは、皮下脂肪が多いです。


「内臓脂肪」は、

腸管や内臓の周辺に蓄積する脂肪で、胸から下にかけたポッコリお腹が特徴です。

アルコール好きな方に特にみられ、皮下脂肪よりも生活習慣病の起因となりやすいです。

ご自宅の体重計などで、

内臓脂肪の状態をチェックすることは、生活習慣病を予防する上で大切な目安になります!

皆さんもチェックしてみてください!


内臓脂肪のレベル判断基準


無料カウンセリングのご予約お待ちしております。

無料カウンセリングのご予約は
こちらまでお願いします♪↓↓

TEL 0952-37-5105

(なべしま整骨院併設)

「ブログ見たけど、予約お願い!」と、

一言お伝え下さいね!

メールでのご予約は今すぐこちらから!

🌺メールでのお問い合わせ・ご予約は24時間受付けております🌺





0コメント

  • 1000 / 1000